top of page

Music

Music

Jazz Guitar

 

[Stella By Starlight]

大分中村ギター教室オリジナル JAZZアドリブ

「Falling Grace」

大分中村オリジナル JAZZアドリブ 

「JAZZ BLUES」

大分中村ギター教室アドリブソロ

Acoustic Guitar 

[A Blues オリジナルSolo」

大分中村ギター教室オリジナルアレンジ

Funk Guitar

「ファンクブルース」

大分中村ギター教室オリジナルソング

Rock Guitar

[プラクティス]

大分中村ギター教室オリジナルソング

「ぷらくてぃす」

大分中村ギター教室オリジナルソング

「ぞうさん ぞうさん ロックアレンジ」

中村ギター教室オリジナル

Mr.Big - Daddy,Brother,Lover,Little Boy (オリジナルアレンジ)

「ファッションモンスターROCKアレンジ

大分中村ギター教室オリジナルアレンジ」

「スピード」

大分中村ギター教室オリジナルソング

「ジャキジャキロック」

大分中村ギター教室オリジナルソング

「ブラックorホワイト」マイケルジャクソン

大分中村ギター教室オリジナルアレンジ

生徒さん 発表会動画

♪中村ギター教室 使用機材の紹介♪

大分出身の日本を代表するスーパーギターリストで僕の大尊敬する

稲葉政裕さんから頂いた

オーバードライブ

「HAO  RUST DRIVER」               

ご本人とセッションして頂いた時に 足元に設置してあるのを見ましたが、、

まさかその後に、僕がもらう事になるなんて。。。。

僕にとってはアメイジンなエフェクターです。

もちろん音は、最高です。音量の調整ノブと歪みのタイプ

を選択するスイッチしかないシンプルなモデル。

ジェフベックな音からサンタナ的な音まで出せる万能な

歪みです。小さいエフェクターなので場所も取らず

ナイスな設計。楽器屋さんで見たことないメーカー

でしたが、有名ギターリストが使っているという

 だけで、価値があります。中村家家宝!!!

インターネットで購入したギンギンに歪ませる事が出来る

「TRIPLE WRECK」

僕には結構高い買いものでしたが音は

まさにハンドメイドそのもの。取り扱っているお店も

限られるので有名ではないとは、思いますが

メサブギーアンプのような極上の歪め系の音がします。

低音が異常に出るので、ベースをフルテンにすることは

絶対ないと思いますが、ロック、フュージョン、メタルなど

ハードな音楽をする時に使っています。

ゲインを下げても高級感満載なクランチサウンドが作れます。

メイドインアメリカ。

良い買い物をしました(笑)

でも、たまに部品がところどころ捕れるので注意が必要。

さすがはアメリカ製。

 

 

 

 

今では、みんな使っているエキゾチック社製のエフェクターです。

当初は、有名ギターリストのエリックジョンソンがブースターとして使っていたりして

玄人向けの印象のギターメーカーでしたが、

普通に楽器屋さんに置いていたりする定番ブランドです♪

僕が持っている「AC PLUS」は

左がブーストスイッチ又はクランチ。右が結構歪むオーバードライブ

両方踏み込むと結構ブーミーに歪むと

いった感じで3通り使える万能ギターエフェクターです。でも、

両方踏み込むとベース音が出過ぎるので注意が必要です♪

僕の好きなギターリストのアレンハインズという

人が紹介していて購入しました(笑)

やっぱり好きなギターリストが持っていると欲しくなるのが

ギターリストの常でしょうか?

万能型なだけあって、このギターエフェクターを使わなかった

ライブは今までないです。

なもので、僕的に必須ギターエフェクター♪

「インナーバンブーエレクトロ社 SRV SP」

僕の知人がやっているハイエンドミュージックというギターリペアショップで売ってる

ギターエフェクターです♪デモ機として頂きましたが、これは良いギターエフェクターです。

オーバードライブなのであんまり歪まないんですでけど、

まるでスティービーレイヴォーンのようなギターサウンド!

ちなみにこのSRV SPという名前は

スーパーリアルヴィンテージという略だそうです

スティービーのパクリではないそうです。

実は、このギターエフェクター製造中止で今は、中古しか手に入らないという

シーラカンス状態だそうで。。。

ヤフオクで定価の倍の値段で取引されているらしい。。。

製造中止の後に値段が高騰するという良く有りがちな感じですが、

もう買えないという代物。。。。

真ん中のトーンのノブがありますが

物凄い効き気が良いので、少し高音を強調させると

抜けの良いギターサウンドに出来たりもします。

まさに匠が作った国産ブランド。素晴らしい~♪ 

多分日本で一番楽器屋さんに置いてある確率が高いギターエフェクターメーカーではないかと思われる「BOSS」の OD-3 です。高校生一年生の時に購入。あの時代はまだネットが整備されていなかったので猫も杓子もボスでした(笑)選択肢がなかったんですよね。これしか置いてなかったので。。。。音は、さすがボスっていう音がします。良くも悪くも♪

でも、こういう一般的なエフェクターを知らないと他のエフェクターの比較のしようがないので

大変勉強になりました♪ボス特有の音痩せというのがあるんですが、それもこのギターエフェクターで教えてもらったので、懐かしい機材です。

でも、あの当時(20年前)は、ギター雑誌の有名ギターリストの機材紹介とかで

普通にこのOD-3が映っていたりするので、多分悪くはなかったはずです。

最近のギターエフェクターの進歩は素晴らしいので、使う事はまずないですが

お値段的にもお手頃で良いです♪

こちらもBOSS デジタルディレイ DD-5

JAZZギターリストも結構使っている事が多いこの機種。BOSSの空間系は

非常に優秀のようで素晴らしい音がします。ステレオ入力も可能なのでの

ギターアンプを2台使ってステレオディレイを楽しむことも可能です♪

モードも沢山あって非常に便利。

物凄いディレイをかけて飛び道具的にも使えます♪

各ギターエフェクターメーカーで得意なジャンルがあるんじゃないかと

思わせるような機種です。空間系はBOSSが鉄板?!

最近はボスのマルチギターエフェクターの空間系のみ使用することが

多いので、最近はあまり活躍していませんが

3回に一回ぐらいの割合で使用中♪

でも、やっぱりボスなので繋いだだけで

音痩せします(汗)

BOSS ME-50

ボスのマルチギターエフェクターです♪実はこれは、生徒さんが使わないという事で

頂いた代物。このギターエフェクターを使わない日は、ほぼないです♪

お気に入りは、このディレイとコーラスです。さすがはボスの空間系ギターエフェクター。

ステレオにも出来ますし、ボリュームペダル有り、ワウあり、飛び道具のオクターバー

有りと至れりつくせり。

オーバードライブ系はほぼすかわないですが、どんなギターマルチエフェクターでも

エキゾチックの歪系ギターエフェクターをブースターとして使うと腰のあるギターエフェクター

に早変わりします♪

ぜひとも、エキゾチックの裏技を皆様お使いください。

僕の友達は一万円の安物マルチにエキゾチックをかまして超良い音出していました。

 

 

ISP ノイズゲート DECIMATOR

このギターエフェクターは、超有名バンドWANDSのギターリストの柴崎浩さんがブログで紹介しているのをみて買いました。

重いですとりあえず。。でも凄いですこのギターエフェクター

。電圧の関係や、ギターエフェクターを沢山つなげてしまうと

どうしてもノイズが多くなったりするんですが、この子に繋げると

綺麗にノイズが消えます。まさにISPマジック。

歪ませすぎてノイズを削除したい時は、使ってます

でもかなり重いのでそれがネックですが、素晴らしい一品の一つである事は間違いないです♪

ノイズでお悩みの方はぜひこのギターノイズゲートをどうぞ♪

 

Suhr のclassicシリーズ 黒いようなパープル模様♪

知人の楽器屋さんのハイエンドミュージックで購入しました。

物凄く人気がなかったようで、売れ残っていたんですが

音は、なかなか良かったの購入。

更にこのギターの音を良くしようと思い フロントピックアップとリアピックアップに有名高級ギターピックアップメーカー

のトムホームズを搭載。フレットは半永久的に減らないステンレスフレットに交換しました。

音は 劇的に変化!!

トムホームズの手巻きの弱い磁力のせいでビンテージギターサウンドを実現。

ステンレスフレットは、異常なまでのサスティンと音程を与えれくれます。

ピックガードもついていなかったので(そのせいでダサいルックスのギターでした)

だったのでピックガードもつけました。

後ろの バネもヴィンテージのバネに替えたので更にビンテージギターっぽいサウンドに

このギターのせいでエレキギターへの物欲が大幅に減少(笑)

満足し過ぎてしまった。。。。

最高のギターです♪

 

 

国産ギターブランド  フリーダムのレッドペッパー というフルホロウボディーの

エレキギターです♪

元々は赤いギターでしたが、赤が嫌いだったので黒に塗りなおしてもらいました♪

このギターの特徴は、フルホロウ!

フェンダーギターでシンラインというギターがありますが、

シンラインのギターはセミホロウボディーなのFホールの所だけくり抜いて

ギターボディーに空間を作っていますが、このボディー全体が

完全に空洞となっています。エレアコのようなアコギ的な構造になっています。

なので、非常にウォームなサウンドなのでJAZZっぽくもあるギターサウンドも

でるので、万能なギター君です♪

リアのピックアップがシングルコイルなので結構高音が出て

音が抜けます。バンドでも音が埋まれません。

フレットはステンレス(ステンレス大好きです)

ほぼフレットが減らないので経済的。数少ないこのギターの弱点は

ボディーが軽すぎて、ヘッドの方が重くなっているので

立ってこのギターを弾くと、ヘッドが重くて有名なファイヤーバードギターのように

ヘッドが下がって弾きにくいです。

でも それ以外は、素晴らしいフリーダムギターです

 

YAMAHA  SA-900

知人のライブハウスオーナーに譲っていただいたセミアコのエレキギター♪

今では、ジャズをする時は、必ずこのギターを使っています。

フロントピックアップをディマジオに交換し、テイルピースをブランコテイルピースに交換。

フレットをステンレすフレットの打ちかえ 弦をトマスティックの

ジョージベンソンモデルに。

恐ろしい程、ウオームで堅い音になりました。

一度、某ギターショップに持ち込んでジャズ使用のギターにしようと思い

挑戦しましたが、失敗に終わり どうしたもんかと

悩んでいましたが 知人の大阪にあるリペアショップ ハイエンドミュージックに

ウェスモンゴメリーみたいな音にして 欲しいとお願いしたところ

見事に僕が 欲しいギターサウンドが出るように改造してくれました♪

中古で4万円程のギターでしたが

その値段の5倍以上の音が出るので僕にとっては夢のような結果です♪

1980年代のギターという事でジャパンビンテージ恩恵でしょうか?

素晴らしいギターです♪

YAMAHA  SESSION

という結構古いタイプのエレキギターです♪

おそらくTOTOのギターリスト スティーブルカサーが同じ色でこんな感じの

ギターを弾いていた時期があったので 人気にあやかったコピーモデルのギターかと思われます。パッシブタイプのギターなので、ピップアップを稼働するのに電池が必要な面倒なタイプの

ギターではありますが、凄いパワーのあるディストーションサウンドが出ます。やはり電池のおかげでしょうか?さすが スティーブルカサーモデル?

ルカサーのギターがEMGのピックアップなので、かなりルカサー的なギターサウンドなのでしょう♪音は良いです♪

このギターの入手先ですが、なんと生徒さんが大分中村ギター教室に寄贈してくれました♪

太っ腹の生徒さんに大感謝です♪

ナットの部分がローラー式なので

チョーキングをしたらチューニングが狂いにくいのかと思いきや、実はガンガン狂います。なので

調整が必要なギターですが、ギターの本体の音はかなりいいので

いつか改造しようかと思っていたりします♪

ギター教室に体験レッスンに来た方や、ギターを忘れた生徒さんに使ってもらっています♪

中村ギター教室ではなくてなならない一本♪

弦はエリクサーを使用しています♪

これからも、大活躍を期待しているギターです♪

YAMAHAのギターは丈夫で長持ち。さすがは日本のメーカーのギターです!

アントニオサンチェスのエレキガットギター

です♪ヤフオクで中古で4万ぐらいで購入しました、大活躍のガットギター君です。このギターのチューニングシステムバズフェイトンチューニングシステムを

インストールしてます♪  

なのでこのギターのチューニングバッチリ♪

若干ギターピックアップの調子が悪かったので

フィシュマンのコンデンサーマイクを搭載しました♪

エア感が欲しい時は、コンデンサーマイク、堅い音が欲しい時はマグネットタイプのマイクと2通りのギターサウンドを選択可能になっております♪

 

 

右小さいウクレレは、ソプラノウクレレ。メーカー名は不明です。リサイクルチョップにて
1000円で購入しました(笑)チューニングが全く安定しなかったので、ギターのグローバーのペグに
 無理やり交換しました。ウクレレとは思えないぐらいにチューニングが安定♪さすがギター用のペグ!
 左の大きいウクレレは、KALAのテナーウクレレです♪
 テナーウクレレの特徴は、ウクレレとは思えない音域の広さにあります♪
 KALAオリジナルのピックアップが内臓されているので、大音量で演奏したい場合や
ライブ会場で演奏したい時は大活躍です♪
 ペグもギターと同じような頑丈なペグが最初から搭載されているのでチューニングもバッチリです
 僕が思うにウクレレの楽器的な弱点は チューニングの不安定さにあるようです。なので
 ウクレレ購入時は、いかにチューニングはし易いか、チューンニングが安定しているかが
 重要かと思われます♪
 この2本は教室でも大活躍しています♪
bottom of page